東京・神奈川の注文住宅・新築なら細田工務店
マイホームを建てようと思い立ったら、まず家づくりの流れ、全体スケジュールを把握することから始めましょう。では、実際の家づくりは、どのようなプロセスで進められるのでしょうか。今回は、計画からご契約までのスケジュールを見てみましょう。
まずご家族全員で理想の生活スタイル、マイホーム像について話し合いながら、「こんな家に住みたい」「こんな暮らしがしたい」というように、自分たちのライフタイルに合った住まいのイメージをご家族で共有しましょう。住まいづくりは、ご家族の未来を見つめること。理想のマイホーム像をイメージすると同時に、お子さまの成長や家族構成の変化など、長期的な視野に立って住まいや暮らしの将来像を想定しておくことも大切です。
とにかく思いついたことはすべて書き出しておくとよいでしょう。
専用のノートをつくることをおすすめします。
ご家族の住まいに対するイメージが固まったら、計画の概要、住まいに対するご要望などをお聞かせください。
ご計画地周辺の環境の確認と敷地調査は、家づくりの重要なステップの一つ。土地の測量や法規制、役所への事前相談などを行います。建物の基礎仕様は地盤の状態によって決まるため、敷地の寸法・形状、地盤の強さ、盛土や整地の必要性、日当たり、隣地の状況など、綿密に調査し、具体的なご提案方針をまとめていきます。
理想の住まいに対するイメージをお聞きします。現状の不満点・改善したいポイントをはじめ、外観やインテリアを含めた住まい全体のイメージ、間取り、収納スペース、車庫や庭、外壁などのエクステリア、キッチンや浴室、トイレなどの設備類、さらには素材などの色や質感などについても、好み・要望・こだわりを細かいところまでお聞きしながら、具体的なプランづくりに向け、お客さまとのイメージの共有を図ります。また、お手持ちの家具についても、ミリ単位で採寸し、プランづくりに活かします。
「できないかもしれない…」と最初から諦めてしまうのではなく、まずはご要望をすべて、私どもにぶつけてみてください。
お客さまからお聞きしたご要望をもとに、スタッフが具体的なプランづくりに取りかかります。
複数のラフプランを作成、社内で検証しながら、家具などの配置も含めて設計図面に落とし込み、お客さまのご要望を満たした最適のプランにまとめます。さらにお客さまにわかりやすい図面を作成してご提案いたします。
ご提案のプランについて、思ったこと・感じたことはどんなことでもご遠慮なく、スタッフに伝えましょう。
ご提案プランの全体像が見えてきた段階で、総費用を見積り、基本計画とお見積をご提案いたします。その内容に対しご承認いただければ、設計・工事監理の業務範囲を定めた「設計・工事監理委託契約書」を取り交わします。
より精細な図面を使って、設計スタッフがお客さまと窓や扉の位置の確認、内・外装のカラーの選定など、調整を重ねながら詳細を詰めていきます。これまでの打ち合わせをもとに最終図面を起こし、ご提案いたします。
打ち合せを進めていくと、他の家や雑誌の記事などが気になってしまい、どんな家にしたらよいのか迷ってしまうこともあります。ご自身のライフスタイルや好みに本当に合った住まいを冷静に考えることも大切です。
すべての内容に関してご納得いただいた段階で、最終お見積をおこない、ご承認をいただいた後に、本契約(工事請負契約)となります。契約手続きが終了次第、部材加工の手配を行ってまいりますので、これ以降変更が生じると、ご予算や工期に影響するため、ご注意ください。
家がほしい、という想いだけでなく、具体的にスケジュールを決めることが家づくりの第一歩です。その中でも入居時期がいちばん重要になります。入居時期を決めることで家づくりの動機を改めて確認することにもつながってくるでしょう。