東京都三鷹市

O様邸

家族構成
ご主人、奥さま、お子さま(2人)
年代
30代
延床面積
87.77㎡(26.54坪)
敷地面積
115.75㎡(35.01坪)

眺望と採光がいいので家の中が明るく、「自分の家に帰ると気分がアガります」と奥さまが語るO様邸。「コの字型の住まいにしたい」といった、ご夫婦のこだわりやイメージを一つひとつ具現化し、家族の笑顔があふれる住まいになるまでには、たくさんの工夫がありました。


中庭の見えるリビング

中庭の見えるリビング

「コの字型の家にしたい」というのがO様ご夫婦の希望でした。「普通の家だと、庭が通りに面していることが多いですよね。でも、コの字型にすると庭は通りからは見えず、プライベートな空間になります。リビングからすぐ外に出られるのも魅力です」とご主人は語ります。3方向に窓があり、採光も申し分ありません。

デザイン性のある出窓

デザイン性のある出窓

デザインや外観のこだわりポイントを聞いてみると、「通りに面した窓を、ちょっと変わったデザインの出窓にしたいとお伝えしました。引き違いの窓よりも、アクセントになりますし」と奥さま。O様邸のある地域は閑静な住宅街。けれどもO様邸を含めた数軒の向かいだけは樹木の畑になっているので、眺めが抜群。避暑地のような風景が広がります。

家族とともに成長する庭

家族とともに成長する庭

リビングの大きな窓の向こうはテラスになっていて、中庭へすぐに出ることができます。お引渡しの際はシンボルツリーがあるだけで、庭は土のままだったそうです。「砂利や石を買ってきて、私がちょっとずつ庭らしくしていきました」とご主人。「子どもたちがメダカを飼ったり、いちごの苗を植えて実がなるのを心待ちにしたりと、これからの成長が楽しみです」。

質問タイトルアイコン

複数のハウスメーカーを検討する中で

Q:細田工務店を選んだ決め手はなんですか?

奥さま:「そろそろマイホームを」と考えていたときに、ここの土地の売り出しを知り、環境の良さなどが気に入って、先に土地を購入しました。お世話になった不動産屋さんで紹介していただいたハウスメーカーがデザインやその他、ちょっと尖っていて…。そこで不動産ポータルサイトなどでセレクトした何社かに希望を伝えて、見積もりと間取りを出していただきました。その中で自分たちの希望にマッチしていて、一番良いプランを出してくださったのが細田工務店さんです。また、大手不動産メーカーの戸建て部門の建設を担っているということも知り、信頼できる点もポイントでした。

FAQ Image
FAQ Image

質問タイトルアイコン

家族構成や生活スタイルを重視

Q:住まいづくりで大事にしたポイントを教えてください。

ご主人:住まいづくりの相談をしていた頃、単身赴任中だったので、引渡しまでに東京に戻れるかどうかわからず、妻と子供たちだけで住み始めることも考えなければいけませんでした。だから、地域の安全性や働いている妻が1人でも家事をしやすいようにと考えました。
奥さま:そうですね。フルタイムで働いていると、帰ってから洗濯物を取り込むのすら大変です。だから脱衣所に昇降型の物干しユニットをつけてもらい、夜のうちに洗濯して干し、朝取込むという使い方をしています。娘が2人いるので、洗面台は2人並んでも使えるようにと、幅広く設計していただきました。どちらも、とても便利です。

FAQ Image
FAQ Image

質問タイトルアイコン

住んでみてわかるひと工夫

Q:実際に住んでみて「ここは良かった!」と感じたところはありますか?

奥さま:2階は寝室にクロゼットをつくらずに、廊下にウォークインクロゼットをつくって、その前のスペースを広めにとってもらいました。これが意外と便利で、各部屋の布団の収納ができる上、衣替えもここで完結できるし、収納は各部屋にという固定概念がなくなりました。
また、造り付けの食器棚の上の部分は引き違いの扉がよかったので、そこだけ違うメーカーのものを入れていただきました。こんなことができるのも、施工実績の多い細田工務店さんだからできたことだと思います。大きめの棚で、子どもの背でも手が届き、とても助かっています。

FAQ Image
FAQ Image

お客さまの声

東京都三鷹市 O様
東京都三鷹市 O様

窓が多いし、ドアや柱など白を基調にしているので家の中が明るくて、家に帰ると気分がアガるのがうれしいですね。「白は汚れが目立つ」とデメリットのように言われがちですが、汚れがよく見えるので、かえって掃除がしやすいと思います。間取りや設備などの希望を伝えたら、その都度、フレキシブルに対応してくださいました。狭い土地の中でどれだけのことができるかと思いましたが、使い勝手のいい選択肢を提案いただき、満足しています。

わたしがお手伝いしました

担当:福田 真弓
担当:福田 真弓

担当者コメント:O様とのお打ち合せを通じて、家事を効率的に行える間取りや設備機器の選択など、多くのことを勉強させていただきました。玄関や各部屋からシンボルツリーを見られる中庭は、注文住宅ならではのできあがりとなり、私も感激いたしました。お手伝いさせていただき、本当に感謝しております。