東京都

N様邸

家族構成
ご両親、ご主人、奥さま、お子さま(2人)、犬
年代
60代・30代
延床面積
143.91㎡(43.52坪)
敷地面積
113.48㎡(34.32坪)

ご両親との同居をお決めになり、ご実家を建て替えることにしたN様ご夫婦。ご実家が道路に面していたため、“線路前でも騒音が気にならない”浜田山モデルハウスへ足を運んでくださいました。両世帯のプライベート空間を保ちつつ、自然と家族が集まる”楽しい住まい”の実現までをお伝えします。


リビングダイニングのボルダリングウォール

リビングダイニングのボルダリングウォール

リビングダイニング壁にはボルダリングを設置し、登りきると小屋裏収納へ。上部に設置した梁にロープを付け、ロープづたいでも登れるようにしています。

あえて壁を設けないキッチンサイドの子供部屋

あえて壁を設けないキッチンサイドの子供部屋

二人のお子さんに個室を用意。そのうちの一部屋は、あえて壁を作らず、お子さまが小さいうちは目の届くキッチン横にキッズルームとして利用できるようにしました。

両世帯をつなぐ玄関ホール

両世帯をつなぐ玄関ホール

玄関を入ってすぐの階段をあがるとお子さま世帯の住居へ。玄関ホールの扉を開けるとご両親世帯の住居にすぐにアクセスできます。分離して居住空間を分けつつ、中でつながれるプランになっています。

質問タイトルアイコン

細田工務店への決め手となった性能の高さ

Q:当社への依頼のきっかけを教えてください。

N様:建替え予定の実家が道路に面していたため、“線路前でも騒音が気にならない”浜田山モデルハウスを訪ねました。モデルハウスを見学し、家そのものの性能の良さを体感しました。標準仕様でも充分、自分たちが求めていた質の高さがあり、納得感がありました。担当していただいた方たちの誠実さ、印象の良さも決め手となりました。

FAQ Image
FAQ Image

質問タイトルアイコン

家電に頼らない住み心地

Q:お住まいになってからの住み心地はいかがですか。

N様:お陰様で居住してから冷暖房を使用する機会が格段に減りました。高騰している電気代の節約にもなりますし、家そのものの性能の高さ、家電に頼らない自然な住み心地の良さを実感しています。入居してまもなく4年ですが、先日お願いしたエアコンクリーニングの業者さんが、家の換気の機能が高いから、使用年数の割にエアコンのカビなどの汚れやダメージが驚くほど少ない、とお話もされていました。

FAQ Image
FAQ Image

質問タイトルアイコン

遊び心あふれる仕掛け

Q:ボルダリングに対するお子さんたちの反応はいかがですか。

N様:子供たちは5歳&2歳と遊び盛りですが、お陰様で、家でも飽きずに楽しく過ごせています。ボルダリング以外にも雲梯(うんてい)を設置するために下地を入れていただきました。アスレチックのような空間は、お友達からも大人気です!家でもこれだけ楽しめるというのは贅沢だなと思います。

FAQ Image
FAQ Image

お客さまの声

東京都 N様
東京都 N様

担当者の方が同世代ということもあり、話しやすかったです。いつも親身になって相談に乗って下さり、実現が難しい場合には代替案を提示していただき、助かりました。メールでのやり取りにおいても、レスポンスが早くいつも丁寧で信頼してお願いすることができました。また、建築中に何度か現場に足を運びましたが、現場監督や職人さんなど関わってくださった方々皆さんとても丁寧で良い方で安心しました。

わたしがお手伝いしました

担当:竹内 麻奈美
担当:竹内 麻奈美

ボルダリングやうんていなど、大人もワクワクするようなお家で、お子さまが元気に遊んでいる姿が目に浮かびます。奥さまが選ばれるクロスやタイルがとても素敵で、毎回楽しくお打ち合わせをさせていただきました。遊び心あふれるお家づくりのお手伝いができて嬉しく思います。